笑顔がこぼれるうまい酒「土山の地酒 初桜」
~東海道49番目の宿場町 坂は照る照る鈴鹿は曇るあいの土山雨が降る~♪(「鈴鹿馬子唄」あいの土山)
東海道の宿場町である土山で、古くから地酒作りを続けておられる安井酒造場さん。
「佐瀬やん」こと佐瀬式木槽搾り機で、全てのお酒をじっくりゆっくり搾られるお酒です。
地元・甲賀市土山町産みずかがみ使用の純米生原酒!
ここ数年では定番になっている初桜の辛口にふった一本、日本酒度+8!
みずかがみのジューシーな膨らみ、旨味を感じつつもややドライ、余韻の辛口がじわ~っと!
お刺身とかにもいけそうですね♪
初桜の新たな定番、是非ご賞味ください!
内容量 | 1800ml |
ご注意 | ※こちらの商品は生酒ですので、クール便でのお届けを必須とさせていただきます。(通常送料+クール料金)
開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 |
原材料 | 米(国産)、米こうじ(甲賀市土山町産みずかがみ 100%) |
製造元 | 安井酒造場(滋賀県甲賀市土山町) |
商品説明 | アルコール度数:17.、精米歩合60%、使用酵母:9号、日本酒度:+8、酸度:1.9
|
お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!
笑顔がこぼれるうまい酒「土山の地酒 初桜」
~東海道49番目の宿場町 坂は照る照る鈴鹿は曇るあいの土山雨が降る~♪(「鈴鹿馬子唄」あいの土山)
東海道の宿場町である土山で、古くから地酒作りを続けておられる安井酒造場さん。
「佐瀬やん」こと佐瀬式木槽搾り機で、全てのお酒をじっくりゆっくり搾られるお酒です。
地元・甲賀市土山町産みずかがみ使用の純米生原酒!
ここ数年では定番になっている初桜の辛口にふった一本、日本酒度+8!
みずかがみのジューシーな膨らみ、旨味を感じつつもややドライ、余韻の辛口がじわ~っと!
お刺身とかにもいけそうですね♪
初桜の新たな定番、是非ご賞味ください!
開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。
お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!